冬休みその4…
2020年1月19日 / 清水 直人
どーも!清水です( ・`ー・´) + キリッ
今日はふじみ野市のN様川越市のH様にご来社いただきました(^_^)
さてさて…その4です…( ̄ー ̄;
年越しは温泉宿でって事で伊香保で年越し…塚越屋七兵衛の別館『香雲館』さんへ…
通常は15時からの所が多い中このお宿…チェックインが13時から出来ます!!!
お宿に篭ってゆったりまったりするにはもってこいです(* ̄∇ ̄*)
お昼頃自宅を出て伊香保へ…渋滞もなく無事に到着〜∩(´∀`)∩
石造りで重厚な佇まい…
日が暮れてからの写メ…
入口には門松が…お正月な雰囲気全快!!!
ロービーは吹き抜けで大きなガラス張りで中庭を取り囲むような回廊になっていてそこでチェックインの手続きを済ませます。
上から…
中庭には能の舞台が…
お宿のあちこちにフクロウがいました。→福が来る 不苦労って事らしいです(^_^)
お部屋は貴賓室の『金閣』12帖の和室+ダイニング+ベッドルーム…
お宿の部屋は10室あるらしく全て和風な名前…
凄い雰囲気…
なんかいた…右に曲がると
ダイニング…
別角度から…
ダイニングを抜けた奥に…
和室…
凄く落ち着きます。
書院までありました…
めっちゃ和…ここにもフクロウが!!!
ダイニングの横に…
ベッドルーム…
トイレの写メは任せとけって事で毎回トイレだけは自分が写メ(笑)
洗面…
一度も使わなかったけど檜の内風呂…
そして大好きな客室露天!!!景色は見えませんが…
一通り撮り終わった所で一休み…
和菓子とお茶…
なんだか良くわからなかったですがツマミに最高でした!!!
一休みしてから既に飲む…夕食の時間までお風呂は入ったりテレビ見たりまった〜りして過ごしました。
夕食はお部屋で…
祝酒…
八寸…
箸洗い…
お造り…
強肴…中居さんが持ってた伊香保のゆるキャラ『いしだんくん』
温物…
替り皿&食事&留椀&香の物…上州牛の炙り…
その後の写メは撮り忘れたらしい( ̄◇ ̄;)
食後は飲みながら…ガキ使見たりRIZIN見たりして過ごしました…
年越しそばならぬ年越しラーメンを食べに本館へ…
『夢二亭』さんで…
年越しらラーメン( ^∇^)飲んでる時のラーメン最高!!!
部屋へ戻り年越して新年の誓いを語りながら飲む…風呂入る…寝る…
朝食もお部屋で…
チェックアウトの時間までのんびりしてました(^_^)
石段街をぶらぶらし伊香保神社で初詣…
その後『夢味亭』さんで遅めのランチ…
自分はおすすめランチにしました…
スープとサラダ…
一口オードブルかパスタが選べます…パスタにした…
牛肉のソテー…
嫁はオムライス…
デザート…
温泉で年越しも良いもんですね♪( ̄▽+ ̄*)
既に温泉行きたくなってる清水でした☆゚+。(ゝω・´○)ノノバイチャ。+゚☆