冬休み PART 3
2020年1月17日 / 五十嵐
年末はのんびり過ごしてました〜〜〜(笑)
いくつか載せていきますね!
友達に超美味しい生パスタ屋がある!!いこ!!と言われ連れて来られたのがここ『Piante』さん
上福岡駅徒歩11分、住所は川越市熊野町8-48です。駐車場もありますよ〜!
地元の方たちに愛されているんだろうなぁ〜っと思う、とても可愛らしいお店です。
友達にとにかくこのパスタを食べて欲しい!と言われていたのが、、、、
冬限定「牡蠣とほうれん草のピリ辛スープパスタ」
これ。めっ、ちゃくちゃ美味しかったー!!!!!
パスタはもちっもちで、牡蠣はぷりっぷりで、ピリ辛のスープも美味しく全部飲み干してしまいました!
みそ?コチュジャン?なんか今まで食べたことなかった味で、パンチも効いていて、なのにクリーミーで、、、とにかく美味しかったです。
皆さんも是非行ってみて下さいな♪
そして食後のデザート『Kona’s Coffee』へ、、、♡
私、ドリンクは「マカダミアコーヒー」をチョイス。
他は「キャラメルマキアート」と「マンゴージュース」を頼んでましたよ。
じゃん!!!
スイートパンケーキは「ティラミス」にしましたよ〜!
ああ〜幸せ〜、、、、♡(笑)
次は、、、
こちらは『ケン軒』さん。
地元では有名ならーめん屋さんですよ。
夫の職場から近いのでお迎えがてら、二人で久しぶりに行ってきました〜。
メニューはこちら!かわいいメニューです(笑)
男性店主一人での営業です。
私たちはシンプルに「らーめん」にしました。
ここではらーめんに「生卵」が付いてきます!
私は、最初普通に食べて、あとは卵を溶かしながら食べるのが大好きです。
昔ながらのらーめんなのですが、、、なんとも言えないこの旨味とコク。
私の職場の方も、夫の職場の方も大好きならーめん屋さんです。
変わらずおいしかったですよ〜!
次、、、
この日は、幼稚園からの幼馴染、仲良し三人組で飲みに行ってきましたよん☆
渋谷にある『and people jinnan』さんです。
入ると、店内は女性だらけのお洒落カフェですね、、、
「エビのアヒージョ」やら「アンチョビポテト」「レバーのパテ」などなど、、、タッチパネルで適当に注文!
このときのドリンクは「サングリア」にしましたよ〜!フルーティーで美味しかったです!
他、フードとドリンクの写真は撮り忘れてしまいました、、、すみません(泣)
時間おきにレースのカーテンのとこでプロジェクションマッピングをして、星空とか演出してくれました。
机や椅子もかわいいし、各テーブルにキャンドルが置いてあるのもおしゃれです。
色々女子トークもはずみ、あっという間に2時間経ってしまいました!
また三人でおしゃんなお店にいきたいですね〜♡(笑)
五十嵐はこんな感じで年末休みを満喫してました〜〜〜
そして31日大晦日は毎年恒例の『ガキ使』を夫と観ながら年を越しましたとさ〜
受付、五十嵐でした。