富士見市のお祭り
2018年4月13日 / 溝口 力
今回は、富士見市内のお祭りのご紹介です。o(^o^)o ワクワク
各市区町村に、様々なお祭りがありますが、富士見市も負けておりません!
難波田城公園まつり
毎年6月に開催されております。鉄砲隊による火縄銃演武・武者行列
模擬店や昔の遊びなどの体験コーナーもあり、毎年たくさんの人で賑わいます。
和太鼓の演奏もあります。ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
戦国時代にタイムスリップしたみたいですねー。
続きましては、つるせよさこい祭り。
いまでは、あちらこちらで開催されているよさこい祭り♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
鶴瀬駅西口のメインストリートで開催されます。
子供の可愛い踊り、大人の本格的な演舞など盛りだくさんです。
毎年、10月ごろの開催です。
富士見ふるさと祭り。こちらも毎年10月ごろの開催です。
模擬店なども多数出店しております。すごい賑わいですね。
子供たちも楽しそうですね。
他にも、お餅つき・お米のつかみ取り・フリーマーケット・市内の農産物販売などなど、、、、
毎年様々な催し物が行われております。
他にも色々なお祭りがありますが、今回はここまでで!!
※ ふじみ野ガレージハウス (ふじみ野市大井)
現地販売会開催中です!弊社自慢のガレージハウスをぜひ!ご覧下さい!
詳細は、弊社のHP または、ガレージ.jp にて!!