旅の足跡6
2020年10月1日 / 合田
こんにちわ〜〜〜。
本日もブログの時間がやってきました。
今回はまたまた旅の時間ということで北海道です。
今更ながら北海道っていいですよね。旅行で行くから余計そう感じるのかもしれませんが
天気のいい日のドライブは最高に気持ちいいです。
で、今回は美瑛方面で「青い池」です。「青い池」はJR美瑛駅から車で20分ほどの所にる
人工の池(確か?)なのですが、綺麗な青い色に見えます(名前がそうなのだから当然か)。
ここも当然ながら海外の方にも人気があり、ユーチューブの「日本の絶景」みたいな
動画には必ずと言っていいほど出てきます。確かに非常に神秘的な雰囲気を持っている池です。
私は6月と9月に訪れていますが、どちらも季節も良かったですよ。
この「青い池」も有名になり観光バスが多く来るようになっており、結構な人出になってました!(2回目の時)
一度は冬に来て雪の中の「青い池」や湖面が凍っている「青い池」を見たいところでもあります。
今回の写真で見ると青く見えないですが、実際を見ると結構青いですよ。
う〜〜〜。現実逃避でまた行きたくなってきた。
旅の足跡でした。
合田