旅の足跡10
2020年11月5日 / 合田
こんにちは。
まいどまいど旅行の写真ばかりで申し訳ない。
ですが、やはり旅行の写真で前回の信州の続きです。
前回は西穂高あたりでロープウェイの写真でしたが、今回は上高地の写真を少し!
上高地に向かうには、マイカーが禁止されておりますので、公共交通機関に頼ることになります。
当然、電車はありませんのでタクシーかバスを利用することになると思います。
で、マイカーはどうするかという問題ですが上高地の入口から10分くらいのところに
駐車場がありますので、日帰りや宿泊者は車を止めてそこからタクシーバスを利用することになります。
バスを利用しようとすると、駐車場にはタクシーが待機しており、運転手さんが声かけしてきます。
理由はバスの運賃とタクシーの運賃の差があまり無いということみたい。
当時は、確かバスで二人で行くと8000円ほど。
タクシーで10,000円ほどで現地で待っててくれる。(今はわからないですよ)
私は迷わずタクシー利用しました。
これは有名な河童橋ですな。
おぉ〜本人の後ろ姿が・・・・。
上高地へ行った日は天気も良く暑いくらいでしたが、澄んだ空気やきれいな川の水が気持ちよかったです。
次回上高地へ行くときは、ぜひ宿泊して夜空をぼぉ〜〜〜っと眺めてみたいです。
次に続く。
合田