西伊豆旅行その1…
2019年8月2日 / 清水 直人
どーも!清水です( ・`ー・´) + キリッ
毎日暑い日ですが皆さま如何お過ごしでしょうか?熱中症には充分お気をつけ下さいねm(_ _)m
さてさて…先日の定休日…嫁と西伊豆へ…温泉でリフレッ〜シュしに(* ̄∇ ̄*)
今回は嫁プラン…全てお任せ!!!泊まる宿もわからない…わかっているのは西伊豆ってだけ…めっちゃ楽しみですヽ(*^^*)ノ
朝7時に自宅を出発…通勤ラッシュで道は混んでる…首都高はめちゃ混み……いきなりイライラせず…がまーん(笑)
とりあえず東名の港北PAまで我慢しやっと朝ごはん!!!
凄く暑かった…
自分はミニしらす丼…
嫁はかけそば…
お腹も満足したし更にニコニコ☆ヽ(▽⌒)
東名の長泉沼津経由で伊豆縦貫自動車道へ…そして国道136号線で既にお昼過ぎてた( ̄ー ̄;
昼食は…土肥温泉にある『食事処さくら』さんで…此処も嫁チョイス…
お店の反対側に駐車場がありました!!!
次の日だったら休みだった( ̄□ ̄;)!!漁師さんから直仕入れのお店らしい…
店内は結構混んでいましたよ…
自分は刺身定食…大好きな茶碗蒸し付き…
嫁は海鮮丼…安定はグッと我慢ですo(TヘTo)
凄く美味しくて他にも頼みたくなってしまいました…
食後は近くにある『松原公園』へ……
一応撮ってみた…
その公園内にはキネスブックに収載されているという世界一の花時計が…
その花時計の周りには石の足つぼがありました…
とりあえずチャレンジ…
最初は楽勝でしたが途中悶絶w( ̄△ ̄;)w気合いで1週してきました…
その公園を後にして…嫁がどおしても行きたかったという…場所名言うのも恥ずかいくらいの所…
そう『恋人岬』です(〃∩ω∩〃)
カップルばかりかと思ったらそうでもなくて親子や老夫婦の方も結構いました!!!
愛の鐘響く恋人岬だって…恥ずかしい…(//△//)
目の前には駿河湾が…景色はいいかも…
ただ暑かった…
ラブコールベルってのがある展望デッキへ…GO…
金の鐘…展望デッキに向かう途中にあります。別名『幸せの鐘』ともいうそうです…
その隣にこれが…穴を覗くと富士山が…この日は全く見れませんでしたヾ(。>﹏<。)ノ
展望デッキにつくと…
このような彫刻が…此処からも写真のような富士山は全く見えません……
これが『ラブコールベル』です…相手の名前を唱えながら3回鳴らすようです…
もちろん鳴らしてきました(笑)
1回目は『自分の身を清めるため』2回目は『相手の心を呼ぶため』3回目は『2人の愛を海に誓うため』と書いてありました。
ただ…何度かスカッちゃいましたよw( ̄o ̄)w
展望デッキからの眺め…
とにかく暑くて自分は汗びっしょりです…帰り道を考えたくない…
途中何度も挫けそうになりますが頑張った(笑)
駐車場の所にあるお土産やさん『恋人岬テラスハウス』で休憩…
人気だという『君だけプリン』を食べました…
『君だけ』と『黄身だけ』にかけて作られたプリンだそうです。かなり濃厚でまろやかで美味しかったですよ(^_^)
嫁はソフトクリーム…暑かったからこっちにすればよかった…結構もらったけど♪(* ̄ー ̄)v
恋人岬を後にし今回のお宿へ…その2に続く……
最近お客さんから安定の一杯で潤しつつ暑さ乗り切ってと言われた清水でした☆゚+。(ゝω・´○)ノノバイチャ。+゚☆