2020年2月14日発売!新型ホンダFIT!
2020年2月24日 / 五十嵐
私の妹が少しずつ運転も慣れてきたということで近々新しい車を買うことに。
他の車も色々試乗しているみたいですが、今回は話題になっている、、、
2月14日に発売されたばかりの『新型ホンダFIT(フィット)』を見に一緒に同行してきました〜!
初代はというと、、、
2代目、、、
3代目、、、
ちょっと男っぽい顔ですね。
3代目のフィットは2013年9月5日に登場しました。そこから約7年ほど経っています。
そして今回の4代目、、、
ええー!!!全然違う!可愛いー!!!
女子ウケしそうな可愛いフォルムですね♡
キリッとしたツリ目系からクリッとした表情感のある目玉になりました!デザイナーの方は柴犬をイメージして作ったそうですよ!
確かにそう言われるとだんだん柴犬に見えてきました(笑)
実際に見て撮ってきたのがこちら〜!
じゃ〜ん!!!
後ろのトランクは思ったより広くて荷物もいっぱい積めそうでした!
シートを倒すとフルフラットになります。
そして私がびっくりしたのが、、、フロントガラスのところ!ワイパーが見えないんです!!!
ワイパーはインテリアパネル上部から見えない位置に配置され、運転時の心地よい視界を実現したそうです!
さらにインテリアパネルを水平・直線基調のシンプルなデザインにしているので視界がものすごく良いんです!!!
ハンドルも良く見ると2スポークという珍しい形状をしていますね!
ホンダ新型「フィット」は水平基調を意識したデザインになっているので縦のラインが入らない2スポークになっているそうですよ。
私は今までこんな車見たことないです!かなり近未来的な感じがしました!
座席裏のスマホポケットなど、車内の気の利いた使いやすい工夫がたくさんありました。
女性には嬉しい、バックが置けるテーブルコンソールもあります。
衝突安全機能もすごいんです!
胸部へのダメージを低減するサイドエアバッグと、頭部を保護するサイドカーテンエアバッグ。
側面衝突時の安全性を高めるエアバッグで、万が一の際の安心をさらに高めたそうです!
さらに、安全運転支援システム「Honda SENSING」搭載!
衝突を予測してブレーキをかけたり、前のクルマにちょうどいい距離でついていったりできる多彩な安心・快適機能を搭載した先進の安全運転支援システムがついているのも魅力ですね!
これだけあれば守ってくれそうな感じがします!!!
そしてホンダ新型「フィット」は
ライフスタイルで選べるタイプバリエーション、、、
「BASIC(ベーシック)」「HOME(ホーム)」「NESS(ネス)」「CROSSTAR(クロスター)」「LUXE(リュクス)」の5モデルがあります!
その中でも『クロスター』がSUVぽくて可愛いと思いましたー!
実際の写真も撮ってきました〜!
「CROSSTAR」はSUV風のグレードで、最低地上高はほかのグレードに比べて30mmほど上げられています!
サスペンションで20mm、タイヤサイズの違いで10mm持ち上げてるみたいです!
CROSSTARはフロントマスクのデザインが異なり、ルーフレールがオプションで設定されています。
そして内装には専用の撥水ファブリックシートが採用されているのでアウトドア好きにはぴったりですねっ♪
走行中の車内はとても静かで乗り心地もかなり気持ちよかったです!
モーター走行がメインとなる2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」の搭載も新型「フィット」の大きな魅力ですね♡
「いつまでも乗っていたくなるような走り心地」なんだそうです!
さて、妹がなんの車に乗るのか楽しみです!!!
ではまた!受付五十嵐でしたー。